温故知新① 手書きの効用

 

1997.3~1998.2

温故知新①

手書きの効用

ばんぶう

1997.3

日本医療企画


私は、御多分にもれず、お正月には「1年の計」なるものを考えるようにしている。私の場合、自分の生き方や考え方の基本を自分に言い聞かせるためのひとつのけじめと考えている。今年は有名な力士のように4字熟語にしてみた。
「温故知新」に決めた。数年前より年賀状の数が1500枚を越え、これでは書ききれないと断腸の思いで長年交流のない数百名の方のリストをコンピュータからフロッピーに移した。が、いつのまにか今年も1500名を越えてしまった。これではいくら記憶力が良い人でも、全員の顔を覚えるのは不可能に近い。肝心の親友にも滅多に会う時間がなくなる。これではだめだ。コンピュータ時代だからこそ、何度も会いたいと思う友人の名簿は昔のように手書きにすることにした。すると古い付き合いから新しい発見がある。「そうか彼には3人子供がいたかあ」とか「テニス仲間を捜していたけど、彼の奥さんもテニス狂だったな」など思わぬことに気がつき、新しい形の付き合いが始まる。生活の新たな潤いになったりもする。
 私の事務所でも「温故知新」をテーマに過去を振り返ってみた。新しいアイデアが浮かんだり、昔の仲間が新しい仕事仲間に復活するようになった。我々が専門とする医学だけでなく、政治、教育、経済の世界でも、腰を落ちつけて意識の変革をするべき時ではないだろうか。「温故知新」の考え方こそ、21世紀の人間ルネッサンスへのパラダイムシフトだ。

    

Copyright ©2013-2020 Terashita Medical Office Allrights All rights reserved.